
令和5年度静岡県アーチェリー選手権大会兼第2回稲川杯 要項

主催
静岡県アーチェリー協会
主管
静岡県アーチェリー協会 強化育成部
日程
令和5年7月2日(日)
集合・開場 8:30
受付 9:00
開会式 9:30
第1ラウンド競技開始 9:50(予定)
第2ラウンド競技開始 13:00(予定)
表彰式 15:30(予定)
会場
小笠山運動公園 多目的広場
〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300-1
※駐車場は小笠山運動公園P11をご利用ください
競技種目
RC 70mラウンド×2:男子の部 女子の部
RC 60mラウンド×2:キャデットの部(男女混合)
CP 50mラウンド×2:コンパウンドの部(男女混合)
※①競技内容・進行は同じですが、静岡県内選手は両競技会ともに表彰対象としますが静岡県外登録選手は稲川杯のみの表彰となります
※②行射時間は全ての種目で6射3分です
競技規則
(公社)全日本アーチェリー連盟競技規則による
参加資格
静岡県アーチェリー協会登録者(令和5年度登録予定者含む)
全日本アーチェリー連盟登録者
参加定員
120名 ※定員になりましたら締め切ります
表彰
【静岡県選手権】 ※静岡県アーチェリー協会登録者のみ(静岡県ふるさと登録者は対象外)
RC男子の部 女子の部 1~3位
キャデットの部 1~3位
コンパウンドの部 1~3位
【稲川杯】 ※オープン大会のため、全参加選手対象(県内県外選手)
RC男子の部 女子の部 1~3位
キャデットの部 1~3位
コンパウンドの部 1~3位
参加費
一般(RC・CP):4500円 高校生以下:3000円
宿泊について
県外参加の宿泊については各自で手配をお願いします
当日の昼食のお弁当が必要な方は別紙エントリー表をご参照ください
その他
申し込み締め切り後に欠席の場合でも参加費は徴収します。
競技中の怪我等については応急処置はいたしますが、その後の責任は負いません。
本大会は主催者がレクリエーション保険に加入しています。
参加希望の方は6/18(日)までに弓道場内掲示板の申込用紙に必要事項を記入してください
静岡県アーチェリー協会
主管
静岡県アーチェリー協会 強化育成部
日程
令和5年7月2日(日)
集合・開場 8:30
受付 9:00
開会式 9:30
第1ラウンド競技開始 9:50(予定)
第2ラウンド競技開始 13:00(予定)
表彰式 15:30(予定)
会場
小笠山運動公園 多目的広場
〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300-1
※駐車場は小笠山運動公園P11をご利用ください
競技種目
RC 70mラウンド×2:男子の部 女子の部
RC 60mラウンド×2:キャデットの部(男女混合)
CP 50mラウンド×2:コンパウンドの部(男女混合)
※①競技内容・進行は同じですが、静岡県内選手は両競技会ともに表彰対象としますが静岡県外登録選手は稲川杯のみの表彰となります
※②行射時間は全ての種目で6射3分です
競技規則
(公社)全日本アーチェリー連盟競技規則による
参加資格
静岡県アーチェリー協会登録者(令和5年度登録予定者含む)
全日本アーチェリー連盟登録者
参加定員
120名 ※定員になりましたら締め切ります
表彰
【静岡県選手権】 ※静岡県アーチェリー協会登録者のみ(静岡県ふるさと登録者は対象外)
RC男子の部 女子の部 1~3位
キャデットの部 1~3位
コンパウンドの部 1~3位
【稲川杯】 ※オープン大会のため、全参加選手対象(県内県外選手)
RC男子の部 女子の部 1~3位
キャデットの部 1~3位
コンパウンドの部 1~3位
参加費
一般(RC・CP):4500円 高校生以下:3000円
宿泊について
県外参加の宿泊については各自で手配をお願いします
当日の昼食のお弁当が必要な方は別紙エントリー表をご参照ください
その他
申し込み締め切り後に欠席の場合でも参加費は徴収します。
競技中の怪我等については応急処置はいたしますが、その後の責任は負いません。
本大会は主催者がレクリエーション保険に加入しています。
参加希望の方は6/18(日)までに弓道場内掲示板の申込用紙に必要事項を記入してください
スポンサーサイト